出張ペーパードライバー教習大阪奮闘記(大阪市)

こんばんは。

大阪市内は、かなり雲が怪しくなって来ました。

もう、雨降りそうですね・・・(・・;)

 

ミニ豆知識です。(^。^)

 

ニュースで観たのですが国土交通省は、暗くなると自動車ヘッドライトが自動で点灯する「オートライト」の搭載を、2020年4月以降に売り出される新車から各自動車メーカーに義務付けることを決めたみたいです。

法令を改正する理由は、日没前後の「薄暮」の時間帯に多発する高齢者の歩行者事故を減らすのが狙いです。

来月の10月には、道路運送車両法に基づ自動車の保安基準を改正する方針です。

 

オートライトは、自動車に搭載されたセンサーが明るさを認知し、自動で点灯、消灯をするもので、JAF(日本自動車連盟)の調査によると、2014年8月時点で日本国内では、すでに約3割の自動車にオートライトが搭載されています。

ただ、これらは運転者がが手動で点灯、消灯も選択もできます。

 

新基準では昼間や停車中は手動、消灯できますが、夜間走行中は強制的に自動点灯されて、自分では消すことができなくなります。

これによって、暗くて視界が悪くなっているのに、運転者が「まだ見える!」と思い込み、点灯が遅れて交通事故に繋がるのを防ぐ狙いがあるみたいです。

 

国土交通省は、晴天時の日没15分ほど前になると、2秒前に点灯するように義務付けられるみたいです。

その他については、各自動車メーカーの判断に任せるそうです。

詳しい事は、来月に改正する自動車の保安基準で規定する方針です。

 

尚、2020年4月以前に発売された自動車には、適用されないみたいです。

 

以上、あさドラミニ豆知識でした。(^o^)/

 

 

さて、9月14日(水)午後からのペーパードライバー教習奮闘記は、奈良県にお住まいのOさん(OL大阪市内勤務)を教習レッスンをさせていただきました。

 

今回は、JR大阪環状線桃谷駅で待ち合わせをいたしました。

Oさんは、いつも態々大阪市内まで逆に出張してくれます。(笑)

この度も、降雨の中、お越しいただけました。m(_ _)m

 

Oさんは、「特別充実コース」4日目になります。

前回の交差点右左折方法、車線変更(応用編)、直角バックの車庫入れ、車庫入れが入らなかったときの修正の仕方などを中心にご指導いたしました。

 

1か月振りの教習レッスンでしたが、前回よりもかなり向上できました。

特に交差点での右左折や、車庫入れで上手く入らなかったときの修正の仕方が、ご自身でできるようになりました。

素晴らしいです!(^o^)/

 

次回はご本人の希望により、4時間続けて教習レッスンを行います。

Oさんは、褒めても何時も謙虚なのです。

謙虚だから、上達するのだと思います。

 

4時間連続は大変でしょうけど、一緒にがんばりましょうね・・・(o^^o)

何時もありがとうございます。

 

では、教習レッスンの風景を載せますね。

 

image

桃谷駅前での停車です。

上手に停めれるようになりましたね。(^^)

image

これは、斜めバックの車庫入れです。

修正はしましたが、上手になりましたね。

image

大阪市平野区での右折方法です。

対向車との距離に気をつながら右折しました。

image

前車が左折しようとしています・・・その前方には駐車車両があります。

難しい状況判断ですが、しっかりと身につけましょう!!

 

明日は雨ですが、皆さんお気をつけてくださいね。(^_-)

 

 

あさひドライビング・スクール-大阪-

教習インストラクター/交通心理士補

松本 信之

 

 

**********************************************************

出張ペーパードライバー教習/講習

(大阪・奈良・兵庫・京都・和歌山)

門真、光明池運転免許試験場練習/教習

(仮免許取得練習/免許切り替え忘れ対策)

聴覚障がい者出張ペーパードライバー教習

企業安全運転者研修/講習

安全運転講習会講演依頼

初心運転者教習/運転上達のことなら

大阪府全域出張自動車教習所

あさひドライビング・スクール-大阪-

◇  お問い合わせ/お申し込み/資料請求

☎︎  (06)ー7504ー7464

◇  受付時間【年中無休】

午前9時〜午後9時まで

◇  定休日

毎週木曜日

*********************************************************