皆さん、こんばんは!
ニュースで聞いたのですが、俳優の仲村トオルさん(51)が東京都目黒区の都道を自動車で運転中、後方を走行していた40代女性の自動車と接触事故を起こしていたことが10月7日、警察庁への取材分かったそうです。
事故が起きたのは、10月6日午後0時半ごろ、東京都目黒区柿の木坂3丁目の環状7号で、仲村トオルさんの自動車の後方と女性の自動車の右前方が接触しました。
現場は片側3車線の直線で、女性が第2車線、仲村トオルさんは第3車線を走行していたそうです。 2人とも「真っ直ぐ走っていたらぶつかった」と説明しており、担当警察署が事故の原因を調べているそうです。
このニュースを聞いたときは、あり得ない事故ですが、そこは僕の勘ですと一概には言えませんけど、両者の何方かが日頃から走行位置が定まっていない右寄りか?左寄り?になっていて、概ね道路の中央を走行できていないのだと思います。
所謂、ハンドルの基本操作が出来ていないのか?携帯を触っていたのか?のように感じました。
でも、お互いに大したお怪我が無かっただけでも良かったです。
明日は我が身、走行位置がぶれていると接触事故を起こしやすくなりますので、皆さん気をつけて運転いたしましょう!(^_^;)
では、9月24日(日)午前、午後と連続で行いました光明池試験場飛び込み教習奮闘記は、午前中の教習レッスンは、あさひドライビング・スクール-大阪-と提携している加美自動車教習所(大阪市平野区)にて、本免技能試験で行う方向変換と縦列駐車を徹底的にご指導いたしました。
お客様は、大阪府堺市にお住まいのDさん(40代女性/医療関係者)です。
Dさんは、免許切り替え忘れて半年以上経過しましたので、運転免許証→仮免許証になって、なかなかお仕事が休みめないため、試験場で飛び込み試験を受けることを決意されました。
実は、光明池運転免許試験場で本免技能試験を受験される方は、方向変換については通常左バックを行うだけなのですが、光明池運転免許試験場では門真運転免許試験場と違って、右バックも行わなければなりません。m(_ _)m
あさひドライビング・スクール-大阪-としても、100分の練習だけでは時間が足りないので、今回は「免許特別基本120分コース」を受けていただきました。(^_-)
この時間変更にて、何とか間に合いました。;^_^A
では、教習レッスン奮闘記をご覧ください。
午前9時前に加美自動車教習所に到着しました。
光明池運転免許試験場での技能試験は、すべて日産セドリックを使用しますので、
今回はあさひドライビング・スクール-大阪-の教習車セドリックを使用いたしました。
縦列駐車の練習中です。
上手に入りましたので撮影いたしました。笑(o^^o)
方向変換左バックも上達いたしました。
加美自動車教習所での教習終了後、阪和道を利用して光明池運転免許試験場まで移動して、そのまま光明池試験場飛び込み教習として、本免技能試験コース(全部で6コース)をご指導させていただきました。
では引き続き、教習レッスン奮闘記をご覧ください。
尚、忙しかったので、殆んど撮影出来ておりません。苦笑(ーー;)
光明池駅前からのスタートです。
連続で大変ですが、お互いにがんばりましょう!(^◇^;)
光明池運転免許試験場本免技能試験コースの特徴は、門真運転免許試験場と比べて交通量は少ないですが、上り坂や下り坂が多くて、速度が安定しにくいため、速度超過しやすいです。(O_O)
このひし形マークは、「前方に横断歩道または、自転車横断帯あり」の標示です。
歩行者が横断しているときや、横断しようとしているときは停止線の直前で停止しなければなりません。
しっかりと安全確認できるように、徹底指導いたしました。
さあ、二つ目の信号を右折です。
車線変更をしなければなりません。
交通量は少ないですが後方から他の自動車が来ますので、気をつけなければならない場所です。
朝から連続して4時間の教習レッスンでした。
何とか全コースは走行できました。
合格レベルに達しましたよ…笑 v(^_^v)♪
光明池運転免許試験場での本免技能試験、力を抜いて頑張ってください!!(^_-)
朗報、お待ちしております。
教習インストラクター/交通心理士補
松本 信之
*********************************************************
門真、光明池試験場飛び込み教習/練習
(仮免許取得練習/免許切り替え忘れ対策)
聴覚障がい者出張ペーパードライバー教習
企業社員安全運転講習/研修
安全運転講習会講演依頼
出張ペーパードライバー教習/講習/練習
(大阪・兵庫・奈良・京都・和歌山)
運転適性検査実施
初心運転者教習/運転上達のことなら
大阪府全域出張自動車教習所
あさひドライビング・スクール-大阪-
◇ お問い合わせ/お申し込み/資料請求
☎︎ (06)ー7504ー7464
◇ 受付時間【年中無休】
午前9時〜午後9時まで
◇ 定休日
毎週木曜日
*********************************************************